おはようございます!TOMOAKIです。
いきなりですが「容姿」とは「テクニック」によって変わってくるものだと僕は思います。
それでは今日の質問↓
〜バレエって、テクニックよりも容姿の方が重要なのでしょうか?
どんなに容姿が悪くても、テクニックさえしっかりしていればコンクールで賞を取り、有名バレエ学校への留学も可能なのでしょうか?変な質問ですいません。〜
自分が「何を目指すのか?」「何処まで目指すのか?」によりますね。
後、「容姿と言うのが何処までを意味するのか?」によっても変わってきます。顔の事なのかスタイルや体型の事なのか?ですね。
質問者さんの「どんなに容姿が悪くても…」がどの程度までを表すのかは、僕にはわかりませんが、テクニックがしっかりとしているのであれば、ある程度までは上を目指せると思います。
だだ、海外の有名バレエ学校となってくると話は変わってきます。そう言ったバレエ学校は、体型(容姿)によって入学出来るか出来ないかが変わってきます。
バレエは芸術ですので、上を目指すのであれば、ある程度の容姿は絶対的に必要になってきます。
でも、僕が思うに「しっかりとした基礎力」がある人は、それなりの「しっかりとしたバレリーナ体型」になると思いますし、顔も綺麗になると思います。
本気でやれば、絶対に「美しい容姿」になると思います。「基礎力が高い人」は、普段の体型管理や体重管理もしっかりと出来ているからですね。
「テクニックがしっかりとしている人」は、自然と「容姿も良くなってくる」と言うのが僕の考えです。
ですので…
「テクニックさえしっかりしていればコンクールで賞を取り、有名バレエ学校への留学も可能なのでしょか?」
の質問の答えは「YES」だと僕は思います。